- 2020年1月16日
いっっっっっっっつも思う、吐口のない不満。
北京のショッピングモールは大体巨大で、入り口もかなり大きいのですが。 大体の扉が空いてなくて、なんだか遠回りさせられた気がして、 でも誰に文句言うほどでもないんですが、空調の関係なんでしょうきっと?!笑 それだったらもう、最初から扉一つにしたらいいと思いますけど、それはそれで無理な相談なんでしょうか […]
北京のショッピングモールは大体巨大で、入り口もかなり大きいのですが。 大体の扉が空いてなくて、なんだか遠回りさせられた気がして、 でも誰に文句言うほどでもないんですが、空調の関係なんでしょうきっと?!笑 それだったらもう、最初から扉一つにしたらいいと思いますけど、それはそれで無理な相談なんでしょうか […]
新年快乐!あけましておめでとうございます。 今年は31日まで北京で過ごし、元旦から夫の実家に帰国中のkoblyです。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 正月はナマモノを(特にお魚)食って食って食いまくって、 日本の素晴らしさを実感してこようと思います。 (これを投稿しているのは31日なので、も […]
実際は、「中国人としてのプライドはないのか?!」と、女の子に叫んでいたそうです(笑) 私も以前働いていた職場で、 中国人の子に日本語の言い回しを聞いたりしていて、 「私に聞くの?」と呆れられたことがあります・・・。 まあ、聞かれた方は(夫を含めて、)まんざらでもなさそうですし、 私は全く気にしません […]
結構激しくぶつかってたのですが、しばらく言い争いをして、 運転手達は散って行きました・・・。 転がった出前をなんのためらいもなく拾い、出前の運転手も去って行きました。 可哀想な出前・・・。それを配達された人も可哀想・・・。 チャーハンとかだといいですね・・・。 それにしてもあんな事故に巻き込まれたら […]
ハッピークリスマス! 我が家はお正月派なので特に今日は普段と変わらぬ1日です。 (平日ですしね・・・。) 今年こそ手作りケーキを作ろう!と意気込んだまま当日を迎えました。 ローソンでケーキでも買ってこようかと思います。
クリスマスイブです。皆さんいかがお過ごしでしょうか? 私はいつも通り通常運転、今日は雪が降る予報も出ていたので、 大人しく家で過ごしています。 私の住んでいる地区は、外を歩いているだけではあまりクリスマスを感じません。 イルミネーションと見間違うほどの渋滞は毎晩起こっていますが・・・。 最近気がつい […]
歯医者ネタが続きますが・・・。実家の歯医者の話です。 しかし行きつけの歯医者さんが無くなってから2年・・・。 ついに母はその怪しいいきいき歯科に行ってみることに…。 やはり地元の客がつくってちょっとやそっとで上手くいくような事じゃないんですね、 でも本当にいきなりポッと出来たもんだから、どこの人も怪 […]
朝からいきり立って、我が家のワーカホリックは流行語に文句を言って仕事へ行かれました。 年末忙しすぎて、ちょっと気がおかしくなってます。大丈夫かな・・・。 確かに9時〜21時までって聞くと中途半端な感じ。でも週6日って考えると辛いかも…。 日本のサラリーマンは996が普通の人結構いると思いますが、中国 […]
ちょっと前のことになりますが、夫からこんな写真が・・・。 なつめを食べたら前歯が欠けたらしい・・・。 その日は急いで歯医者に行って、くっつけてもらって帰ってきました。 無事綺麗に治って帰ってきたのですが、治療後前歯がすきっ歯の夫に先生が、 「そのすきっ歯治せますよ?」と提案してくれたそうです。 帰宅 […]
私がいつも利用しているのは、ほとんど買う人のいない電気屋の地下にあるローカルスーパー。 電気屋は日々閑古鳥状態ですが、地下のスーパーは常に結構人がいます。 大学生寮などがすぐ近くにいっぱいあるので、それなりに繁盛しているようです(2回ぐらいリニューアルしてるし) 留学生なんかも沢山買いに来ていて、異 […]