- 2019年12月25日
- 2019年12月25日
圣诞快乐!ハッピークリスマス!
ハッピークリスマス! 我が家はお正月派なので特に今日は普段と変わらぬ1日です。 (平日ですしね・・・。) 今年こそ手作りケーキを作ろう!と意気込んだまま当日を迎えました。 ローソンでケーキでも買ってこようかと思います。
ハッピークリスマス! 我が家はお正月派なので特に今日は普段と変わらぬ1日です。 (平日ですしね・・・。) 今年こそ手作りケーキを作ろう!と意気込んだまま当日を迎えました。 ローソンでケーキでも買ってこようかと思います。
クリスマスイブです。皆さんいかがお過ごしでしょうか? 私はいつも通り通常運転、今日は雪が降る予報も出ていたので、 大人しく家で過ごしています。 私の住んでいる地区は、外を歩いているだけではあまりクリスマスを感じません。 イルミネーションと見間違うほどの渋滞は毎晩起こっていますが・・・。 最近気がつい […]
歯医者ネタが続きますが・・・。実家の歯医者の話です。 しかし行きつけの歯医者さんが無くなってから2年・・・。 ついに母はその怪しいいきいき歯科に行ってみることに…。 やはり地元の客がつくってちょっとやそっとで上手くいくような事じゃないんですね、 でも本当にいきなりポッと出来たもんだから、どこの人も怪 […]
朝からいきり立って、我が家のワーカホリックは流行語に文句を言って仕事へ行かれました。 年末忙しすぎて、ちょっと気がおかしくなってます。大丈夫かな・・・。 確かに9時〜21時までって聞くと中途半端な感じ。でも週6日って考えると辛いかも…。 日本のサラリーマンは996が普通の人結構いると思いますが、中国 […]
ちょっと前のことになりますが、夫からこんな写真が・・・。 なつめを食べたら前歯が欠けたらしい・・・。 その日は急いで歯医者に行って、くっつけてもらって帰ってきました。 無事綺麗に治って帰ってきたのですが、治療後前歯がすきっ歯の夫に先生が、 「そのすきっ歯治せますよ?」と提案してくれたそうです。 帰宅 […]
私がいつも利用しているのは、ほとんど買う人のいない電気屋の地下にあるローカルスーパー。 電気屋は日々閑古鳥状態ですが、地下のスーパーは常に結構人がいます。 大学生寮などがすぐ近くにいっぱいあるので、それなりに繁盛しているようです(2回ぐらいリニューアルしてるし) 留学生なんかも沢山買いに来ていて、異 […]
アボカドが好きすぎて、食べすぎのあまり嘔吐した経験のあるkoblyです。 何事もほどほどが1番と思いますが、北京のスーパーにもアボカドはたくさん売っています。 小さいのに一個300円するやつとか、 カッチカッチのアボカドが大量に積まれて並んでたりなど…、本来海外でアボカドがどう売られているのか知りま […]
先日、夏に両親とも行った五道营へ、夏ぶりに行ってきました。 夏の時とは打って変わって寒々しい空の下、それでも灼熱の時よりはマシだね・・・。 なんて言いながらサフランというカフェへ向かいました。 (両親とも一緒に行ったのですが、すっかり忘れていました。) 外から見ると全然わからないんですが、中は自然光 […]
トイレトイレ!!って言ってるのに、ガン無視する運転手に笑いました。 今思い出せば笑えるけど、その時は殺意を覚えたらしい夫。笑 そのあとすぐ別のトイレの近くでとめてくれました。 無事間にあったので、本当に良かったです。
先日紅葉を見に行った時の話なんですが、 本当にどうでもいいような事だったんですが・・・。 博物館到着寸前に急に尿意をもよおした私・・・。 すぐ近くにトイレの表示があり、走って向かいました。 久方ぶりの、你好トイレでした(敷居が全くないトイレ) いや、別に女性同士見られてもいいけど、でもやっぱり、見ら […]