- 2020年5月24日
- 2020年5月22日
気持ちよさそうに歌っていると思ったら
夫はお風呂に入ると必ず歌います。(私の実家滞在時以外 笑) ほとんど扉を閉めているので聞こえないのですが、その日は漏れ聞こえてくるほど、大音量でご機嫌に歌っていました。 ちょうどその日は、ミスチルを聴きながら、「俺の青春だわ〜」なんて言ってたから、てっきりミスチルかと思ったら、 イスズかい!!笑 フ […]
夫はお風呂に入ると必ず歌います。(私の実家滞在時以外 笑) ほとんど扉を閉めているので聞こえないのですが、その日は漏れ聞こえてくるほど、大音量でご機嫌に歌っていました。 ちょうどその日は、ミスチルを聴きながら、「俺の青春だわ〜」なんて言ってたから、てっきりミスチルかと思ったら、 イスズかい!!笑 フ […]
セブンスイーツといっても、中華版セブンスイーツですが・・・。 コンビニケーキのクオリティが上がっていることは、常々発信してきているつもりの私。 今回のロールケーキも、とっても美味しいです。 「チョコレートナッツロールケーキ 14.3元」 星3つです。クリームのクオリティがここ数年でぐぐんと上がってい […]
最近はようやく凧揚げしてる人たちを公園で見かけるようになりましたが、(字面だけで見るとちょっと面白い)コロナの影響で、(私から見たら)おかしな健康運動をしているおじさんやおばさんをめっきり見なくなりました。 近くの公園でよく見かけていたのが、「响鞭」とかゆう鞭を鳴らす健康おじさん。 長くて重たい鞭を […]
先日の网红店のガッカリの後、自転車でフラフラと別の場所へ向かっていると、謎のトロフィーのお店を発見。 トロフィー専門店なんて珍しいな〜今はあんまり見ないよな〜なんて、思って通り過ぎていくと、また次のトロフィー専門店発見、するとそのまた隣も、隣も、隣も・・・。 トロフィー専門店通り(命名)にたまたま入 […]
昨日気がついたんですが、やたら、520(ハート)の文字が目につくなと思ったら。 520(我爱你)で、5月20日は中華版バレンタインの日らしいです。 西洋文化に流されない、若干こじつけのような愛の日。中国らしいですね。 ちなみに、518は「我要发」でお金をもらう日みたいな冗談も言われていました。(发っ […]
SNSやネットで話題のお店をそのまま「网红店」って言うんですが、スーパー珍しく、夫がまた行ってみたい网红店があるってことで行ってきました。 写真で見る限り開放的な店内がおしゃれで、コーヒーも美味しい店って感じだったんですけど、(評価もそこそこいいし) 実際行ったら本当にショボくて、ガッカリでした。( […]
当たり前ですが、我が家に訪問者はほとんどいません。最近では滞在証明を出せと、提出したにもかかわらず何度も訪れる管理会社ぐらいでした。 更にコロナの影響で宅配便や出前は全部マンションの入り口の「宅配便置き場」に置かれるようになっていたので、宅配業者ともほとんど顔を合わせたりしていませんでした。 しかし […]
タクシーを呼ぼうと携帯に集中していたら、いきなり歩道にバックで駐車してきたざんす。 自転車もたくさん止まっているから、めちゃくちゃドライブテクは高いけど、 危ないよ!(涙) 後ろに人いるのみてる?? しばらく眺めてたら、なんと車置いてどっか行きました。待ち合わせかな?? 事故はどこで起こるかわからな […]
ニュースで結構まわってきていた、コンビニチェーンの倒産記事。元々経営悪化していたのを、どこかが買い取ったけど、今回のコロナ騒ぎで完全に終わりに。 うちの家の近くにも一店舗あって、ニュースが出るや否や、夫は「絶対投げ売りするぞ・・・」とざわついてました。 しかし発表翌日、私が昼間見に行ってもオープンす […]
5/11に発売されたらしいコロナ記念切手。(言い方怒られそうですが。)中国でも日本人のように切手を集める文化があるみたい。(前門あたりでも切手専門店があるらしいです) 発売には個人的に色々思うところはあるけれど、収益は全て医療従事者への寄付となるそうです。 とそこまで聞いて、早速タオバオで転売チェッ […]